34件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

高崎市議会 2018-03-07 平成30年  3月 7日 総務教育常任委員会−03月07日-01号

財政課長南雲孝志君) 都市計画税につきましては、都市計画法に基づいて行う都市計画事業等に要する費用に充てるために、市街化区域内に所在する土地家屋対象にしまして、毎年1月1日現在の所有者に対して課税するという目的税でございまして、本市では、8款3項の都市計画費街路、公園、下水道、それから区画整理、再開発等都市計画関連経費における一般財源分として充てるものとしておりまして、平成30年度では都市計画関連経費

高崎市議会 2011-09-02 平成23年  9月 定例会(第4回)-09月02日-01号

次に、不用額の主なものでございますが、委託料では、予防接種事業都市計画事業等に係る委託料でございます。扶助費では、生活保護事業新型インフルエンザ予防接種に係る経費などでございます。こうした経費は、年度途中におきまして年度末までの正確な見込みが立てにくい経費でありまして、結果的に不用額として決算したものでございます。  次に、土地開発公社土地開発基金についてでございます。

館林市議会 2010-09-01 09月01日-04号

次に、都市計画税は、その使途目的であります都市計画事業等の範囲が広いこと、そして過去の事業償還財源としても充当できることなど、単年度事業量と税収は必ずしも比例していないことなどといった事情もあるのではないかと思いますが、その充当状況を我々議員でも知ることは容易ではないというのが実情であると思います。

太田市議会 2010-09-01 平成22年 9月定例会−09月01日-01号

線引き後の都市計画事業等の進捗によっては、この格差が拡大することも予測されます。  次に、駐車場資材置き場等一般雑種地につきましては、市街化区域では宅地並みでありますが、調整区域では建築等の制限がされることによりまして評価額は半分以下に下落すると考えております。  次に、農地でありますが、調整区域内の農地はほぼ現行どおりと考えております。

渋川市議会 2009-03-11 03月11日-08号

都市計画事業等につきましては、事業量に応じて、その税が決められるべきというふうに思うところでございますけれども、本市における過去における事業量事業費総額都市計画税徴収額総額についてお聞かせをください。 ○議長(都丸均議員) 総務部長。 ◎総務部長佐藤進) ご質問の過去の都市計画事業量との総額というふうなことでありますが、これにつきましては、全体の把握が困難でございます。

藤岡市議会 2009-03-09 平成21年予算特別委員会(第2回 定例会)-03月09日-02号

まず、予算書に載っておりますのは、電柱設置料1,500円×2本分という事でございますが、その他今後どのような事かという事なのですが、市有地の中にある一等地という事で、公有地の拡大の推進に関する法律の規定で様々な都市計画事業等代替用地という趣旨で購入したわけでございます。

高崎市議会 2008-02-28 平成20年  3月 定例会(第1回)−02月28日-03号

このように、さらなる高速交通網整備が進むことにより、太平洋側日本海側中間点にある高崎市の果たす役割重要性は、なお一層高まるとともに、本市拠点性とその存在感は大きく向上し、各種都市計画事業等により拠点性の高いまちづくりに努めているところです。スマートインターチェンジは、この考え方をなお一層発展させるものです。

渋川市議会 2006-06-13 06月13日-03号

そして、都市計画事業土地との問題も、土地利用計画も含めて環境問題に取り組んでいくことが重要ではないかというようなご意見をいただいたわけでありますけれども、森林をどれだけ残すか、災害をそれによってどれだけ防ぐかというようなことにも非常に大きな重要な部分というのがあるわけでありますから、そういう点では現在市で総合計画の策定をこれから進めていくという中におきまして、環境面の中での土地利用都市計画事業等

太田市議会 2006-03-03 平成18年 3月定例会−03月03日-05号

また、地方目的税調査研究委員会都市計画税充当状況調査は、都市計画事業等に関する費用として都市計画事業費プラス土地区画整理事業費プラス地方債償還金都市計画税収入額とを比較して、大体全国では21%ぐらいとされております。太田市においても現在は20%くらい、全国と平均的に使用されているというふうには思っております。  

館林市議会 2005-12-13 12月13日-03号

また、都市計画事業等で取り入れました市民提案制度、こういった制度などもございます。これらにつきましては、直接市民が参画する事業をふやすことも大事であるというふうに考えております。なお、現在参画していただいております市民団体につきましても相互にネットワークを組みまして、連携を深めることが必要でございます。

前橋市議会 2003-09-11 平成15年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2003-09-11

市街化区域土地、建物をお持ちの市民の皆さんからお預かりしている税金でありますので、市街化区域で行われるまちづくりのための都市計画事業等充当をしております。平成15年度当初予算では、都市計画税23億円ほどの歳入として見込んでおりますが、区画整理事業下水道事業街路事業などの都市計画事業でこれを大きく上回る一般財源を支出しているところであります。

前橋市議会 2002-12-11 平成14年12/11_総括質問一覧表(第2日目) 開催日: 2002-12-11

について │(1) 商店街中心街活性化施策    │ │10│9 笠原 寅一 │21│              │(2) 8番街の再開発事業       │ │  │        │  │3 広域合併市民生活・まち │(1) 任意合併協議会協議項目のうち、│ │  │        │  │ づくりについて      │  税公共料金住民サービス都市│ │  │        │  │              │  計画事業等

前橋市議会 2002-09-12 平成14年第3回定例会(第3日目) 本文 開催日: 2002-09-12

前橋もやはりそういう点では、都市計画事業等については全国的にも先駆的な役割を果たしてきたわけですから、今みたいな問題もやはり思い切った手だてにしていくという点が大変求められている、こういうふうに思うわけであります。  少し長くなりましたけれども、以上で第2質問といたします。

  • 1
  • 2